朝7時50分ぐらい。
アートテルホテルそばの教会。
新しいトラムも走ってますが、古い方が好き。
ワンコの散歩に、数組出合いましたが、みんなリードをつけてました。
曇ってますが、気持ちのいい朝です。
ブダペストも、自転車ロードがちゃんとあります。
また教会。
スーパーの入り口かな? 重々しいです。
ホテルを出て5分ほどで到着。
Nagyi Palacsintázója(ナジ・パラチンターザーヤ)。
http://nagyipali.hu/
ハンガリー版クレープのことを「パラチンタ」というのですが、その専門店。
日本でいうクレープ。甘いおやつ。190フォリント〜
食事風クレープ 320フォリント〜
ベークドポテト 650フォリント〜
朝のせいかガラガラ。レジで注文、セルフサービスです。
もうできているものをレンジでチン。という簡単さ。
2階に行ってみます。1階のイスは背が高くて座れなかった(苦笑)
2階から1階を見る。 奥がレジです。愛想のいいおばちゃんでした。
バッチャーニ広場を見ながらいただきます。奥がメトロの駅。
ミラネーゼパンケーキ 400フォリント
ハンガリアンアート ベークドポテト 750フォリント
レモネード 220フォリント。 合計1370フォリント(カード支払569円)。
レジで(適当に?!)チンしただけの物なので、期待せずに食べたんですが、これがなかなかおいしい!
ポテトもかなりの量があるので、いい感じにお腹いっぱいです。
年中無休で24時間オープンらしい。
「早い、安い、うまい」ってことで、ハンガリーの吉野家みたいな感じかな。
わざわざ食べに行くまでもないけど、近くを通りかかったらお勧めです。
ブダペスト西駅のウエストエンドシティセンターにも入ってました。
あっという間にご馳走様。
目の前のbatthyany ter駅へ。