駅からクルーズターミナルまではバスがあることを事前に確認済み。駅構内にも案内がありました。
矢印の先は売店。
構内にあるこの売店で切符を買いました。
チヴィタベッキア駅を出たところ。特に探しませんでしたが、パッと見、タクシー乗り場はわかりませんでした。

チビタベッキア駅は海の近くでした。写真右側が駅になります。
チビタベッキア駅。

駅の横にはツーリストインフォが。チビタベッキアでも軍人さんが警備中でした。
バス停は駅の目の前。
この看板の下に
バスの案内看板がありました。
フランス語、英語、スペイン語と3か国語で書かれています。
7時50分〜12時、13時30分〜18時10分。10分おきの運行。お昼休みがあるんですね。
片道2€(232円)
電車のステップほどではありませんが、普通のバスなので、スーツケースをやはり抱えないといけません。
車内はガラガラでした。
結局、
テルミニ駅〜チビタベッキア駅 5€
チビタベッキア駅〜クルーズターミナル バス 2€
合計一人7€(813円)で移動できました。
電車のストライキ・遅延等のことを考えると一概にお勧めはしませんが、スーツケースの重さをいとわない人にはお勧めかもしれません。
そういえば、駅前でバスを待っていたら、スーツケースを持った西洋人マダム二人組がいて、話かけたところ、同じアザマラジャーニー乗船組でした!