http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/445110976.html
12月19日 16℃・6℃
ウールに半幅。
寒いので下はヒートテック。
12月21日 16℃・6℃
正絹紬に半幅。
12月23日 21℃・17℃
預かりワンコの里親会。汚れてもいいように、ポリ70・絹30の単衣。
ちょっとクリスマスカラー。帯どめはポメラニアン。
12月24日 13℃・7℃
正絹紬に半幅。
12月26日 12℃・4℃
ウールに半幅。
12月28日 10℃・5℃
ウールに半幅
12月29日 13℃・2℃
ウールに半幅
12月30日 10℃・3℃
脳内コーデではありだったんだけど、着てみるとイマイチ。でも、もう着ちゃったし、羽織着るからいいことにする。
12月31日 11℃.3℃
松屋銀座で開催中の「白洲正子ときもの」展のチケットをいただいたので、相方と出かける。
今日が初おろしの大島紬。
母がなじみの骨董店で見つけた反物。男物で1疋だったので、私の長着と、相方の羽織のお揃いに仕立てました。
なんか乳の位置が高い??
寒いのでヒートテックタートル、アームウォーマー、フットウォーマー、マフラーで防寒。