朝ごはんがおいしくて、二人ともしっかり食べます。
私は特に、マヨネーズで和えたハムサラダが気に入りました。
部屋ではwifiがつながりにくいので、この朝食会場でメールチェック。1時間強ゆっくりしました。
朝食を終えて8時30分ごろ。
外は寒いかな?
予報によると、午前中は5℃くらいらしい。
雲が重いけど、
雨は降らないみたい。よかった。
9時40分ごろ、行動開始。
今日は、別行動になるかもしれないので、それぞれ1日券を購入 6.6€。
中央駅からバスに乗るのです。
100番バス
あと4分。
待ってたら、空港に行く、ルフトハンザシャトルバスが来た
中央駅のすぐ横が空港バスの停留所です。
で、100番バスでpinakotheken下車。
こんなの発見! ワンコのうんち袋。
そういえば、ミュンヘンでは、ほぼ、道に落ちている物は見ませんでした。
到着したのは、「アルテピナコテーク」。15〜18世紀のヨーロッパ絵画の美術館。
でも、
今は改装中なので、閉鎖区間が多いのです。
赤い部分が閉鎖中。
完全オープンは2018年。
知ってて来ましたが、予想外に閉鎖部屋が多かった。
3か所のピナコテークを回れる1日券12€を購入。 手首に紙バンドを付けてもらいます。
今は改装中なので、通常チケットならば4€。日曜日だとなんと1€です!
1日で美術館3館は相当ハードですが、せっかくのミュンヘンなので、欲張ります!
ロッカーは2€ですが、返却されるタイプなので、取り忘れに注意。
オープン直後の10時10分ごろなので、ガラガラ。
私の好きな絵は見れるかな。