途中にある売店
何か食べようかな。
ホットドッグにしました
ケチャップ、マスタードは自分で
ノイシュバンシュタイン城の麓で食べるホットドッグ 3.5€。味は普通においしいですよ。
お昼すぎても日が当たらないところは
霜がびっしり
気温は4℃だったかな。
下まで降りてきました。
ホーエンシュヴァンガウ城。
ここも見学には予約が必要です
クリックで大きくなります。
時間があるのでアルプ湖(Alpsee)へ
道沿いにはレストラン。
湖が見えてきました。
綺麗です。
でも足元に目をやると
土管?
夏場は泳いでる人もいるそうですよ。
飲めるのかな? 馬用なのかな?
使役動物との距離の取り方がわからない…
ここが、徒歩ルートのスタート場所。
下から見ると、かなり高低差がありそうですが、緩やかな坂道なので、それほどしんどくはありませんでした。
かわいらしいレストラン。
大きなお土産店が集合場所。
クロイツカムのバウムクーヘンが売られてましたよ。
ダルマイヤーの紅茶も。
日本人のツアーで使われるお店のようでした。なのでトイレは無料できれい。
中国人向けの製品もたくさん。
リモワのスーツケースの品ぞろえも多いようで購入している人もいました。やはり現地で買うと安いのかな。
集合時間に遅れる人もなく、14時にバスは出発しました。