市庁舎裏手あたりに有料トイレがありました。0.5€。
ロストックのメインストリート、クレペリナー通りを散策
とりわけ目を引いた建物。
dm(ドラッグストア)があったので入ってみた。店内はfree wifi。
香り系をスーツケースに入れるのを忘れたので、何か欲しかったのです。
結局シンプルに、4711を購入。http://www.4711.jp/
日本でも売ってますが、邪魔にならず、気分転換にぴったりの香り。10代後半に知ってから、いまだに好きな香りです。
20mlで2.45€。
そしてまたしてもパグパッケージのワンコおやつを発見。1個0.95€。
食いつきがすごくいいです。うちの子にウケました。
ドイツはパグが人気なのでしょうか? ミュンヘンでもパグ物をいろいろ見つけてました。
http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/446973685.html
足が疲れたので休憩。マリエン教会のすぐ横にある素朴なカフェ
脇道を入っていきます。
扉が閉まっていたので、恐る恐る入ってみると、
一般家庭にお邪魔したかのような、かわいらしいカフェ。
トイレは地下。
多分、信者さんのカフェみたい。にこやかなマダムが今日のケーキを見せてくれました。
外にテラスもあるというので、
気持ちいい天気なので、こちらに座ります。
小さな中庭のテラス。
コーヒー大と小、チーズケーキと、ルバーブケーキ。以上で5.5€。安くてびっくり!
ケーキは両方ともマダムの手作りだそう。とってもおいしかった。
タイムスリップしたみたいな空間で、居心地良かったです。
とても古そうな煉瓦つくりのカフェでした。
今日は相方も単衣の紬です。