こんどは、アレグザンドリーネン通りを歩きながら船に帰ります。
カフェがずらり。どこも繁盛してます。
一段下がっている川沿いの道が、アム・シュトローム。
下船した時は曇ってて、単衣だと肌寒いほどの気温でしたが、日中になるとあっという間に晴れて、かんかん照り。
曇りだからと、日焼け止めも塗らず、日傘も持たず出てきたので、顔は焼け放題です・・・・・なんだかヒリヒリしてきて痛くてやばい。
今回はどの寄港地でも、そんな感じの天気でした。
半袖を売っているかと思えば
見てるだけでも暑そうな、もこもこ系の上着も売ってます。
キャップ
ウォーターシューズ。
お散歩中のワンコも数頭見かけました。
日傘があれば、ちょうどいい散歩コースです。
マクドナルドも落ち着いた感じ。
ニット帽も売ってました。
洋服屋さんが多いです。
テイクアウトの魚のフライ屋さんみたいです。
ドラッグストアのチェーン店、rossmannがありました。
外国のドラッグストアは大好き!
全部で15.2€。
いぬのおやつ 2.99€×3 実家ワンコのお土産にしましたが、食いつきいいです。
ドイツ語なので、よくわかりませんが、ふき取り化粧水らしいです 0.79€
これ不思議なことに泡立つんです。。。香りはいいんですけど、、、日焼けを鎮めるのにコットンパックにしてバシャバシャ使いました。
よかったのがこれ。ミニパック
0.32〜0.44€。
目的別にいろいろあって、目元用などは4回分、顔全体のは1、2回分。
荷物にならないのもいいし、何しろお手軽価格なので、ばらまき土産にも最適!
ドイツ語ですが、辞書を引きながら使うのも楽しいです。
半分ぐらい使用しましたが、私の肌では問題もなく、旅行を思い出しながら気持ちよく使ってます。