14世紀初頭にはあったという記録がある聖霊教会。
壁のこの時計。
1684年製で、タリンで初めての公衆時計だそう。
入場料は1.5€
字が読めない人々のために、聖書の内容が絵で描かれています。
ピアノを弾いてる方がいらっしゃいましたが、すごく上手でした。
バーント・ノトケの祭壇。15世紀に作られたもの
この教会はお金持ちではない、一般の人々のための教会だったとのことで、
大きくもなく、派手さもありませんが、じんわりと包み込まれるような雰囲気がありました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |