チェックイン時にもらったもの

裏

船室に置かれていたもの

船長はギリシャ人。
クルーズディレクターはスーさんという女性。
注意事項など

セレブリティwifiがありました。
船内の場所によっては電波が弱いです。部屋の中でも、窓近くよりは廊下よりの方が○
free link先は、RCI、セレブリティ、アザマラ、Apple、choiceairなど。これらのページを見るのは無料です。
船内新聞はダウンロードできて、便利。
が、担当者がナマケモノなのか、毎日きちんと更新されなくて、今日の新聞が昨日のだったりすることも多々。
まあお昼頃には更新されてましたが。。
クリックで大きくなります。





ドリンクパッケージについて詳細に書かれてます。

クラシック 55ドル (1杯9ドルまでのもの)
プレミアム 65ドル
ソーダ 9ドル
クラシックノンアルコール 18ドル
プレミアムノンアルコール 22ドル
プレミアムボトルウォーター 16ドル
お酒のクラシックパッケージだと、1日に6杯飲まないと。。。ってことですね。
インターネット料金は、乗船日からのつなぎたい放題が319ドル。
この後、安くなって行きます。
乗船2日目の16日は299ドル。
乗船6日目の20日は199ドルになりました。
これ以降のパッケージ料金は無し。
他のプランは、
1時間 24.95ドル
24時間 49ドル
250分 99ドル
最終日は特別で
20分 10ドル
2時間 24.95ドル
私たちはリピーター特典のエリートのため、90分無料が個人それぞれについてました。
残分が表示されます。
無料分を使い切ったので、20日9時に199ドルパッケージを購入。
インターネット料金にもリピーター割引があります。
クラシック 10%オフ
セレクト 25%オフ
エリート 30%オフ
エリートプラス 35%オフ
なので、139.3ドルで購入できました。なぜか下船前日27日21時までしか使えず。そういうものなのかな? 質問しなかったので謎。
6階のiラウンジに行き、スタッフから直接購入しなくては割引対象にならないので要注意です。
7日半で139.3ドル。1日2068円でつなぎ放題ということに。なんといっても大西洋横断ですから、それ程高くないと思いました。
ハイスピードって書かれてますが、それほどではありません。LINE電話が何とかつながるぐらい。それでも、日本にいる親とやり取りができて安心できました。10年前に比べるとずいぶん安くなって便利になったもんです。
2台目は半額だそうです。