去年乗ったバルト海クルーズは、NCLゲッタウェイでしたが、ショーがバーンザフロア(ダンサー6組、シンガー2人、約60分)だったのです。
(2018年現在、NCL「ブレイクアウェイ」「ゲッタウェイ」「エピック」「ジュエル」の4隻で、バーンザフロアカンパニーによる公演が行われているそうです。)
カッコ良すぎて、4回開催されたステージはすべてみました。
メインダイニングのトロピカーナであったショー2回も間近で鑑賞。
http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/453610358.html
http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/454176146.html
ダンサーさんが教えてくれるサルサ・ジャイブレッスンにも参加。
http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/454927554.html
ダンサーの中でも、とっても素敵だったナンシーさんが「来年、日本に行くのよ」と教えてくれたので、とっても楽しみにしてました。
(シアターでのショーが終わると、出口にダンサーが立ってるので、お話しできます)
ゲッタウェイで踊っていた5人が、日本公演に参加されてました。
Stefano Vidoni ステファノ・ヴィドーニ
やっぱりチョイ悪風でかっこいい
Anna Scintu アナ・シントゥ
背の小さい方ですが、キレッキレのダンスが素敵です。
Marco De Angelis マルコ・ディ・アンジェリス
髭がなくなって、好青年風に変身してた
Nancy Xu ナンシー・シュウ
この方、大好きです。「情念」を感じさせるダンスです。
Isroslava Sokolava ヤラスラヴァ・ソコロヴァ
ポスターの真ん中の二人が、マルコとナンシーのペアです。
席は見えやすい2階バルコニーにしました。
「本人が直筆サイン」というのは、歌手の方のことでダンサーさんではありません。
アンコールは撮影OK。