船内新聞によると最高気温22℃とのことで、日本人の感覚からすると、海に入るにはまだ少し寒いです。
バミューダの出国チェックはシップカードと写真入り証明書が必要でしたので、私たちはパスポート原本を持ち歩いてました。
クルーズターミナルには小さなお土産屋さんが1軒。品ぞろえもあまりよくありません。目についたのはTシャツや胡椒のジャムとか。。。
「5ドル以上買い物したら、ネット無料」って、書かれてましたが、欲しいものが一個もありませんでした。
13時30分ごろ帰船。
17時30分までに船に戻ればいいので、皆さんバミューダを楽しまれているのでしょう、プールデッキは混雑してません。
船から見たナショナルミュージアム外観
クロックタワーが見えます。
さて、お腹がペコペコです。
水着にパレオや、パーカーを羽織ったままなので、マストグリル(無料)へ
ここならば、体が濡れてても、水着でも、食べることができます。
メニューはハンバーガ-か、ホットドッグのみ。
チーズバーガーとハンバーガー(だったと思う)
お腹が空いていたせいか、とってもおいしかったです。パテがジューシーで肉の旨みたっぷりでした。
カウンターの横には、ソフトクリームマシンがあります。なぜかいつもイチゴ味。正直とってもおいしくないです・・・・
水着のままなので、ちょうどいいです。スパへ行きます。
ペルシャンガーデンを1回利用できる(寄港日に限る)、エリート特典を使います。
ペルシャンガーデンは有料なのです。
http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/459320179.html
でもスパのフロントのお姉さんは、「ペルシャンガーデンは有料だ」と言い張ります。
「エリート特典なんだ」って言っても「そんなの知らない」という、、、
おかしいなあと思っていたら、隣にいた男性クルーに話が通じて、鍵をくれました。やれやれ
女性用更衣室に誰もいなかったので、撮影してきました
サウナは窓付き
ロッカー
アメニティは部屋と同じ。そういえば、ここにも綿棒はなかった。
で、ホットストーンベッドのあるペルシャンガーデンですが、、、、ベッド満員。
確か、ベッドは9台か10台だったと思います。
私たちが入室すると、ちょうどお二人出ていかれたので、待つことはありませんでした。
でもそのあとにも、出入りがあり、暗黙の了解で順繰りに出ていく感じ。
「連続使用は20分」という案内があるんですが、20分いるのも悪い?みたいな…
サウナもあるので、そちらで待てばいいんですけど。
たまたまこの日が混んでいたのか、エリート会員が多いクルーズだったからなのか、、、、
前回乗ったイクノスでは、ガラガラで、私、相当長居しました。
149ドル(+サービス料18%)払って、この混み具合だったら、残念かなあ。
ペルシャンガーデンを退室後、ソラリウムへ。
気兼ねがなく、居心地いいです(苦笑)
ぶくぶくジャグジーしてたら、あっという間に夕方。