暑くも寒くもなく、過ごしやすい気温です。
大西洋も半分過ぎました。
10時15分からのダンスレッスン、今日はなんとタンゴ!
もちろん参加!!
レッスン時間は大体30分ほどなんですが、のけぞる決めポーズまで、教えてくれました。
もちろんカッコよくなんてできません。
はたから見てると、とっても珍妙なタンゴでしょうけど、楽しければいいのです。
疲れて一休み。
カジュアル船の終日航海日だと、プールデッキのチェアが足らなくて争奪戦になるらしい(?!)ですが、
今クルーズでは、日陰はいつも空いてました。
今日は12時30分からのダンササイズクラスにも参加。
ダンスレッスンは、エンターテイメント部門のキャストが教えてくれますが、
ダンササイズクラスは、エンターテイメント部門のスタッフで、プロのダンサーではありません。
なので、ちょっとぐだぐだ。。。内容はスポーツジムのエアロビクスの初級ぐらいです。
プールサイドでたっぷり汗をかいた後はお昼ご飯。
メインダイニングのメニュー
特に惹かれるものはないし、格好が格好なので、バフェにします。
今日のテーマは
「ファラフェルとケバブ」
2人でこんなのを食べました。
4種のチーズソースパスタだそうです。
経験上、バフェのパスタカウンターのホワイトソースは美味しかったためしがありません(苦笑)
RCI・NCL・セレブリティで、何度も挑戦してますが、いつもはずれ。トマトソースをお勧めします。
ミニッツステーキや、チキンパエリア。
相方は魚介アレルギーなので、チキンパエリアにしたのに、魚介の出汁だったのか、アレルギー反応が出てしまいました。気を付けないと、、、
ケバブ・ファラフェルは人気。行列ができてました。ファラフェルつながりなのか、ドルマーデスもありました。
ブラックパエリア、クラシックパエリア。パエリアは3種ありましたが、まあまあの味。
サラダのドレッシングは5,6種類あります。
カレーいろいろ
締めはポテチ。
バフェのエントランスには、航路図が掲示されてます。
個人的には、乗船記念に毎クルーズごとに購入したいのですが、これ、ほとんど販売してません。過去に2枚買ったかな。
今クルーズでも売ってませんでした。残念。