






イギリスの入国審査は船内で行われます。
明日は下船日なので、今日が最後の航海日。
エッグベネディクトが食べたくなって、朝食はバフェへ。
この船のは、半熟具合が素晴らしく、すごくおいしい。(アザマラのエッグベネディクトは結構固まっててイマイチだった)
外は雨。今日も結構揺れてます。
お腹を満たしてから、トスカーナグリルへ
スパークリングワインと生ハムメロンを楽しみます。(だって、無料なんだもの。。。)
イチゴスムージーやカフェラテも。
昨日に続いて、今日もデッキには出られません。
どれぐらい揺れているかというと、、、、
船内いたるところに、汚物入れが置かれてあるのです。
飛行機とか観光バスの前ポケットに入っている紙製のあれです。
クルーズ13隻目ですが、この光景は初めてです。
実際に使用されてる方を目にはしませんでしたが、、、、酔い易い人はつらいぐらいにはずっと揺れてます(苦笑)
さて、今日は10時30分から「メガ クリアランス セール」なるものが開催されます。
75%オフの物もあるらしい。
欲しいものはなさそうだけど、せっかくなので行ってみます。
(たいていどの船でも、最終日のセールが一番お得です。でもサイズがなかったり、いいものは早く売り切れてたりはします。)
抜け駆けできないように、ちゃんと立ち入り禁止のバーがありました。
10分前には大勢集まってきて、50〜60人ぐらいはいたように思います。
カウントダウンでオープンしても走る人はいなくて、みなさんゆっくり。日本のデパートのセールとはさすがに違いました(苦笑)
でも、とっても盛況
販売しているものを撮影してきました。
99ドル、199ドルの指輪やネックレス
このコーナー、結構売れてました。
パワーストーンなどのアクセ。20ドルぐらいだったような。。
大振りアクセは9.88ドル
お高めの物も並んでました。
ブランドサングラス 29.99ドル〜
クラランス、ランコム、エスティローダーなどの基礎化粧品など。75%オフの物もありました。でも種類は少ない。
愛用品があればかなりお得かも。
香水は29.9ドル均一
1ドル80円時代なら、いろいろ買ってたかも(苦笑)
カバンもいろいろ
半額コーナー
腕時計も品数豊富
例えば、10%オフのコーナーにあった、このBaby-G
120ドルの値札がついてました。船内では税金がかかりませんが、お得なのかな? 相場を知らないのでわかりません。
セレブリティのロゴグッズもたくさん出てました。
リュック。ファスナーにXマークがついてます。作りがいまいちで子供用みたい。
ウォーターシューズ 19.99ドル
画像左側の船のおもちゃ。12.95ドルの半額
このおもちゃは15.95ドルの半額。ちゃんとXマークですが、半額でも高いと思う…
熊もいました。
25.95ドル。
センスが外国人向けなので、日本人の感覚だと、それほど欲しいものはないかも。
他には、服・ショールなどもありました。
イギリスの入国審査会場のクエーサー。セール会場の横。
部屋に届いた注意書きには11時30分って記載でした。
空いてたせいか、11時ごろにハンコをもらえました。何の質問もありませんでしたよ。
クェーサーは、カラオケやゲームイベントでよく使われるスペースです。
別日の撮影ですが、こんな感じです。