http://imagine.nasunogahara.co.jp/dogs/
https://www.facebook.com/imaginedogs/posts/2427138024026027
閉館されるということで、大阪から新幹線を乗り継いで行ってきました。
数えてみたら、7回目のイマジンさんでした。
あっちこっちの犬宿に泊まりましたが、イマジンさん以上のところには巡り合ってません。最高のわんこ宿でした。。
そして、妙子さんもセブンママさんも、お疲れさまでした!
11月26日
新大阪〜東京はのぞみ。「EX早特21」で一人11000円(指定席)。普通に買うよりも3000円以上安いのでお得。
ワンコは手荷物扱いで1個280円。うちは3匹なので840円。
せっかくの東京なので、上野で開催中のフェルメール展へ(相方はわんことスタバで待機)
大阪にも巡回しますが、来ない絵もあるので。。。
平日月曜日の朝10時ですが、入場10分待ちでした。(時間指定券です)
2500円で、音声ガイド付き。
でも、音声ガイドは大したことしゃべってないし、非常につまらない。なんだかなあ・・・・
ヘラルドダウの「本を読む老女」がよかった

上野〜那須塩原 やまびこ 一人5500円(指定席)
那須塩原駅からタクシーで6490円。
14時にイマジンさん到着!
早速ドッグラン。
今年の8月19日にうちの子になった黒ポメラニアン「ミー」
繁殖場からやっとレスキューされた子で、いまだにリードや車が怖くて外は歩けず。
なので心配でしたが、ドッグランにはすぐに慣れ、この笑顔!
一番古株「獅子丸」
ドッグランで出会った中型犬グループも、みんな元保護犬とのこと。
こうして、どんどん「保護犬の輪」が広がっていくといいなと切に思います。
ラウンジで、他のゲストやワンコとの触れ合いもイマジンの醍醐味。
今夜の夕食
ワインはこれ
ファジオ ミュレスルガウ スパークリング 2500円
とてもい香り
食事中もワンコは一緒
ドッグランで遊び疲れてお休み中
ソースがとってもおいしかった。サーモン和風クリームソース
チキン粒マスタードソース
白ワイン FAZIO モンテリー ビアンコ 1600円
ポークソテー キノコデミクリームソース
小食メニュー(お肉が1皿になります)のサーロイン
デザートはアイス。
二人でおなかいっぱいです。
11月27日
ふわっふわのサモエドさん。
イマジンの朝食はボリュームたっぷり。食べきれないパンはお持ち帰りできます。
グレートデンとポメラニアン。サイズの違いに笑える
ドッグラン利用料は1頭500円ですが、宿泊者は無料です。
今日もいい天気。
泥だらけの後は、シャンプー
イマジンさんにはトリミングルームもあるのです。無料!
ワンコ用バスタオルも無料!
みんな綺麗になりました。
さて晩御飯
今日のワイン
FAZIO ミュレ・トゥルガウ 3200円
黒むつレモンバターソース
チキンバジルクリームソース
煮込みハンバーグ
小食メニューのフィレ
デザートはアイス。
すごく焼きもち焼きのトトロ
11月28日
ミーちゃんがパンを狙ってる
イマジンドッグス、最後の最後まで満喫しました。
チェックアウトして、那須塩原駅〜新尾道駅まで、新幹線で帰ります。一人21490円(自由席)。
6時間かかりました。。。
尾道(実家)に帰ってきたら、「あそうのお好み焼き」がお約束!
今日もおいしかったー
実家に1泊。
11月29日
帰りは新尾道駅〜新大阪駅まで「こだま指定席きっぷ」 一人5600円
新尾道駅にはお土産屋さんが2軒あります。
それぞれ品ぞろえが違うので、両方行くのがおすすめ。
イカ天は、個人的には島谷食品(シマショク)のが一番おいしいと思います!
https://www.rakuten.co.jp/shimashoku/
次はいつ帰省できるかな。。