2020年12月5日から2泊で、わんこ宿「鬼怒川絆」に行きました。
東武の特急きりふりを利用。



乗車口が広くて、荷物の多いわんこ旅にも快適。


乗車してから知った、「DL大樹」に乗ることに。
https://www.tobu.co.jp/sl/
SLではないせいか、直前でもチケットが取れました。
下今市駅で下車


ちょっと時間があるので、散策

ディーゼルカーの大樹


こういう駅名表示板も懐かしい。

ホームに、こういう水道も昔はありましたね。


転車台が三次から来てたとは! (私は広島県人です)





空いています

こういう乗降口は初めてかも。。。

荷物置き場

私は今年で50歳になるんですが 車内の感じ、懐かしいです。

車掌さんの部屋

昔はこういう札でしたね。


車内販売がありました。せっかくなのでアイスクリーム


黒いのに、味はイチゴ!

昭和47年だそうです!

そうそう、シートは一応リクライニングするんですが、自動で元に戻る「バッタンシート」。
最初は壊れてるのかと思いましたが、あえて、当時のままにしているとのこと。面白いけど、結構うるさいです(苦笑)
私達が購入したのは、普通シートでしたが、ドリームカーという特別車両もあるとのことなので、見に行きました。
指定席料金は同じです。
ちょっとシートが豪華そう!

一部がサロンになってます。

荷物置き場

丁寧なアナウンスがあったり、沿道で旗を振ってる人がいたり、楽しめた道中でした。

あっという間に鬼怒川到着


向きを変える必要はないんですが、サービス?で転車台を回してくれました。
鬼怒川温泉駅から、宿までは徒歩10分。
さて、どんなところでしょうか。
鬼怒川絆
https://kizuna-kinugawa.com/access/