「トップシェフ」とはアメリカのケーブルテレビ局Bravoで放送されているリアリティ料理番組。
面白くて人気のある番組だそうで、シーズン12まで重ねているとか。
http://www.celebritycruises.com/htmlpage/top-chef-at-sea#&panel1-5
日本ではBSD-Lifeで見られます。
http://www.dlife.jp/lineup/variety/topchef_justdesserts_s2/
で、今夜はその番組に出てきたメニューが食べられる特別ディナー。
メニューにも、第何話の誰のレシピなのか記載があります。
テレビを見ていて、「あ、あれ食べてみたい!」と思うことありますよね。
このコラボはまさにそれをかなえてくれるわけです。
日本で例えると『「料理の鉄人」で審査員が褒めたメニューを、実際に自分で食べることができる。』って感じでしょうか。
いいコラボだと思います。
相方のオーダー
トップシェフメニューから ミネストローネ
普通においしい。
通常メニューからシーザーサラダ
トップシェフメニューから フランクステーキ
お肉がとてもおいしい
何を頼んだか完全に失念。
セレブリティでは、パンにつけるバター的なものが3種あって、どれもおいしかったです。
RCIは1種類だけ。
でも、パンを食べすぎると、そもそもの料理がお腹に入らないので、私はできるだけパンを食べないように我慢してました。
私のオーダー
トップシェフメニューから ツナのタルタル
全然口に合いません。やっぱり日本人だからかな。醤油かけるとおいしいかも。
トップシェフメニューから カレサラダ
これもドレッシングが、私には合いませんでした。
トップシェフメニューから サーモンコンフィ
味付けが好みでないです。
お腹いっぱいでデサートはパス。
残念ながらトップシェフメニューから選んだ3品とも私にはイマイチでした。
でも全部食べましたけどね。
私は味音痴なので、参考にはなさりませんように。
「料理の鉄人」でも審査員のある方は、エッセイで「TVショー用の料理だから、そんなに美味しい訳じゃない」なんて書いていたのを読んだことがあります。σ(^_^;
日本人は味覚が繊細なので、欧米人受けする料理が本当に美味しいとは思えないかも?
老母は「『能書き』があると、美味しさ3割増し♪」とか言っていますけど、その通りかも。って思います。σ(^_^;
でも、お写真ではどのお料理も凝っていて美味しそうですねー♪♪
「トップシェフ」、審査員が辛辣な批評をしたり、チーム戦の人間関係が色々だったりとかなりおもしろいそうです。
相方の選んだのはどれも○でおいしかったとのこと。特にお肉はほぼ毎日◎。
RCIのメインダイニングに有料ステーキがありますよね。
あのステーキよりも、セレブリティのメインダイニングの無料のお肉の方がおいしかったそうですよ。
私は期待が大きすぎたんでしょうね。
普通に食べられるお味なんですけど、「なんかなあ・・・・」って感じだったんです。
でもほんとに私は味音痴なので、参考にはなりません(苦笑)