狭い道が人であふれかえってます!
人並みに続いて歩いていくと、
かわいらしい広場に出ました。
教会の中も見学できます。
観光地でよく見かける「動かないおじさん」もいます。
また教会。
海と空のブルーがとてもきれい。
崖の上に家が並んでます。
アップしてみると、プールがありました。気持ちいいでしょうねー。
家の形がブロックみたいで面白い。
入り組んだ路地をうろうろ。
ワンコがいました。
やっぱりノーリード。
半野良? 毛玉がすごいことになってます。でも人慣れはしています。
この子も洗われたことが一度もないかのような触り心地でした。
この2ワンは、お店の子。店内と路地を出たり入ったりしてました。
尻尾を振って寄ってきます。かわいいね。
こちらはたぶん有料トイレのようでした。行きませんでしたので、料金は不明。
メイン通りには大勢人がいますが、路地に入るとばらけてしまい、そうでもありません。
イア要塞。眺めがいいです。
イアの下にも港があって、ロバが階段で物資を運んでいました。
ほんとに凄いところに家を建ててあるんですね。
風車がありました。
イアは夕日で有名なんですが、今夜の日の入りは20時36分。
最後のテンダーは17時30分です。
サントリーニには宿泊してのんびりしたいですね。
こんばんは。
いつか行ってみたいギリシャ。
サントリーニ島
素敵すぎます。
今度のAZAMARA のクルーズで最初に行くのがイビサ島。
やはり夕日で有名なサン-アントニというところがあるのですが、日没は9時前後。
一晩停泊するのでバスで行くことも考え時刻表も調べましたが、初クルーズで初日から何かあったら困るな〜ってことで結局昼間のエクスカーションでここにも立ち寄るやつに申し込みました。
気持ちに余裕ができて、個人行動するのに、精神衛生上とてもいいです。