時刻も早かったので、いたってスムーズ。
スーツケースもすぐに見つかり、名残惜しむ暇もなく、イクノスにさようならです。
今夜の飛行機で日本に帰るので、あと10時間ほどイスタンブールを楽しめます。
最初の目的地はタクシム広場。
まずはイクノス最寄りのフンドゥクル駅(トラムヴァイ)に向かいます。
少々道が悪いので、スーツケースを引きずりながらはちょこっと大変でした。
歩いて5分かな、10分かな。それぐらいでフンドゥクル駅に到着。
次のカバタシュ駅で降ります。
後ろの方にエレベーターがありました。
地下に降りてフニキュレルに乗ります。
フニキュレルとは、カバタシュ〜タクシム広場までの地下ケーブルカーです。
2006年6月に開通したそうで、全長600メートル、約2分の短いものですが、便利です。
もちろんイスタンブールカードで乗れます。
段差はなく、スーツケースでも大丈夫。
内装はシンプル。
広々としてます。
とってもひろーいスペース。自転車とかも乗るのでしょうか?
あっという間にタクシムに到着。
このケーブルを巻いている大車輪。ガラス張りで見えるようにされてます。
さて、タクシム駅につきましたが、エレベーターが何と故障中!
がっくりしましたが、仕方ないです。
頑張って運ぶか。と思ったところへ、
トルコのおじさんが二人、「俺たちが持って行ってやるよ」と、私のはもちろん、相方のも軽々と階段を持ってあがってくれました。
トルコの人、親切すぎます!
ありがとう!