http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/417045246.html
9月のシルバーウィークは長めの休みが取れそうということで、2週間クルーズを検討していましたが、これも休めなくなってしまいました。(サラリーマンは大変です)
相方、何とか休みの調整をしてくれたので、来週、マカオ・香港へ行ってきます。
いくら変更手数料無料といっても、予約変更するたびに金額がかさみます。(安い便には変更できないんです)結局、航空券は、2回変更しました。
最終的には
行き 9700円×2
税金・サーチャージなど 2840円×2
ちゃっかりPlus(オプション) 3000円×2
帰り 13700円×2
税金・サーチャージなど 3960円×2
ちゃっかりPlus(オプション) 3000円×2
クレジットカード手数料 1300×2
受託手荷物 2600×2
総合計 80200円!
変更を重ねると安くあがりません。😖
最初の予約時は、変更手数料無料の「バリューオプションが」+2000円で、受託手荷物は別料金でした。
なので、20キロを1個(2600×2)追加してました。
途中、規約が変わり、変更手数料無料のオプションは「ちゃっかりPlus」+3000円になりました。
こちらは20キロの受託手荷物はオプションに含まれています。
なので、1200円の損ですね。LCCは安い分、いろいろとややこしかったりするのです。
香港は6回目の私。(でも最後に行ったのは10年前) 相方は初香港。
マカオは二人とも行ったことないので、マカオ4泊、香港2泊にしました。
マカオの宿はエクスペディアで先週取りましたけど、香港はどこに泊まろうか思案中。
旅行が、6月→10月になってよかったのは、休演中だった「Taboo」が、http://www.cityofdreamsmacau.com/taboo
9月から公演開始になったこと!
もちろん「Taboo」も、「ザ・ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター」も、HPから予約済みです。
ものすごく楽しみ!
それに香港では、私の大好きなチョウユンファの新作映画「華麗上班族」が今まさに上映されてる!
うーん見たいなー。広東語も英語もわからないけど(苦笑)
かっこいいチョウユンファが、香港で見れるだけでうれしい!
私の初めて海外旅行は、大学の卒業旅行で行った香港でした。22年以上も前のこと。
それも、チョウユンファが大好きなので、「香港」に決めたのでした。
行った時、ちょうどユンファ主演の「花旗少林」が上映されていて、一人で迷いながらたどり着いた映画館の近所がなんと火事で、野次馬が多くて大変だった記憶があります。
10年ぶりの香港、ずいぶん変わっているのでしょうねー。とっても楽しみ!
我が家も来週 LCC利用で香港に行きます!
同じフライトだったりして!?(笑)
お着物姿の方を見かけましたら声をかけさせていただきます!
お疲れさまでした。
私たちは12日のジェットスター午前便です。
一緒だと、すごーい偶然ですよね。
どうかしら?
我が家は香港泊だけでマカオは日帰りで行くので
The House of Dancing Water なら5時からの回があるので
観に行けるかなーと思っています。
楽しんできてくださいね(*^^*)
マカオ情報楽しみにしています。
マカオではセナド広場近くに2泊、コタイ地区に2泊します。
お互い楽しい旅になりますように!