おなかもいっぱいなので、腹ごなしに、またセナド広場へ。
9時30分ごろ。
大きな 「i」マークがないので、わかりにくかった、ツーリストセンター。
仁慈堂(撮影は別日)
正面左脇の路地が、雰囲気あるので、撮影スポットになっている場所です。
こんな路地です。
とても短い路地で、最後は行き止まり。こんな胸像がありました。
初代マカオ司教ドン・ベルキオール・カルネイロさん。
路地を下ってセナド広場へ戻ります。個人的にはわざわざ行くまでもないかと・・・・
マカオで出会ったワンコは、抱っこされたトイプードル(4頭ぐらいみかけました。プードルは人気なのかな)や、こうして、首輪だけでフリーなワンコ数匹でした。
福隆新街を歩いて、ホテルへ帰ります。朝なので、どこも閉まってます。
こんなのを見つけました。やはり、国慶節後で臨時休業ってことでしょうか。
10時ごろですが、ここはオープンしてました。咀香園餅家。1935年創業の老舗お土産店。
おなかいっぱいなんだけど、二人で1個なら入ります。
1個9元(142円)。 おいしいです。エッグタルトはどこのもおいしい。