2泊したギャラクシーホテルを10時ごろチェックアウト。
エクスプレスチェックアウトもあるので、便利です。
シャトルバスでタイパフェリーターミナルへ。
マカオフェリーターミナルでもよかったんですが、せっかくなら違うターミナルを使ってみることにしました。
15分ほどでターミナルには到着しましたが、なんだかものすごい人。
フェリーは満席でもう乗れないんじゃないかと心配しましたが、ツアー客の大団体だったようで、大丈夫でした。
行きはターボジェットに乗ったので、今度はベネチアン運行のコタイウォータージェットに。
窓口がたくさんあるので、すぐに買えました。クレカOK。二人で308ドル(4697円)
11時発の便です。
これがチケット。 指定席でした。
コタイのフェリーターミナルは建設中で、今稼働しているのは臨時のターミナル。なので、殺風景で、お店も何もなし。
待合室。
時間が来ると、フェリーに移動。人の流れに沿っていけば迷いません。
何かあると怖いので、シートベルトを締めます。
1か月くらい前も、事故が起きてましたね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00010000-macau-cn
スーツケース置場もあります。
思った以上に結構揺れました。
行きの空港からのターボジェットはそうでもなかったんですが、天候のせいか、コタイウォータージェットはよく揺れました。弱い人は確実に酔います。
12時に香港島の上環に到着。
私にとっては10年ぶり、6度目の香港です。相方は初。