トラム71番に乗ります。
右端に、あと何分で来るかが掲示されてます。
St.Marx駅まで15分ほど乗ったのかな。
St.Marxer Friedhofという標識を頼りに歩きます。この標識、わりと頻繁にあるので道には迷わないと思います
歩いて10分ぐらい
見えてきました。
ザンクトマルクス墓地入口。 中央墓地と違って花屋さんどころか何にもないです。
入口すぐにあった地図に「Mozartgrab」と書かれてあります。
地図通りに歩いていきますが、
落葉樹ばかりで、何とも物悲しい雰囲気なのです。
そして人っ子一人いません… 時刻は15時過ぎです。
ここは古い墓地で、新しいお墓はありません。なので、お参りに来る人もあまりいないのだそうです。
標識がありました。
向こうに見えるのがモーツアルトのお墓といわれているものです。
モーツァルトは、シュテファン大聖堂でお葬式をしたあと、ここの共同墓地に埋められたそうです。
墓守が後から適当に決めたのがこの場所らしく、ここに埋められたのかどうかもはっきりしないとか。
冬のせいか、天気のせいか、なんだかさみしい空気が漂ってました。
緑に包まれるであろう春・夏に来れば雰囲気も随分違うのかもしれません。