片貝木綿にレース帯。
5月22日 28℃・18℃
綿に化繊帯
5月23日 29℃・16℃
しじらで帯なし、上っ張り。衿もなし。
5月24日 28℃・19℃
紬に八寸無地帯
5月26日 29℃・21℃
コーマ浴衣に正絹半幅。帯結び失敗。。。
5月27日 24℃・21℃
しじらに化繊半幅。
5月28日 23℃・16℃
化繊?に化繊八寸
5月29日 28℃・17℃
しじらを浴衣として。暑いし、でかけないのでさらしもなし。
夕方出かけるので着替える
5月30日 22℃・16℃
いきなり寒くてびっくり。最近ずっと、肌襦袢に美容衿ばかりだったけど、しまいかけてた長襦袢を着る。
めんどくさくてさらしをまかず、着姿がひどい
5月31日 25℃・17℃
今日からカープ3連戦。千葉ロッテマリンスタジアムなので、応援に。
赤い着物はさすがにないので、帯を赤に。着物は生糸系紬のつるつる。
海端の球場なので、風が強いとは聞いてましたが、思った以上にビュンビュンの強風。寒かった。
肌襦袢に美容衿、ステテコ、単衣の絹物(袖は着物に縫いつけてる)だったけど、寒くて首に手ぬぐいとタオルを巻きました。(日中は汗ばむぐらい暑かったのに。。。。)
夏羽織は持ってないので、明日は、アームウォーマーとショールを持っていこうと思います。