http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/438234296.html
二人分231,880円でしたが、購入ポイント2156と、楽天カード支払いポイント2318がついて、
合計4474ポイントでした。なので、実質227,406円ということになります。
航空券を買ってその後、1万円ぐらい安くなったりしてましたが、最安で買うのは株と同じでほんとに難しい。。。
8月7日朝、ローマに到着。8月19日午後、ローマ出発です。
それに適合するクルーズは
「セレブリティ リフレクション」
サントリーニ、ピレウス(停泊)、ミコノス、クシャダス、ボドルム、クレタ、ナポリの11泊。
今現在の価格は、インサイド1649ドル、窓1699ドル、バルコニー1799ドル、コンシェルジュ1849ドル。(すべてギャランティ価格、別に港湾税108.34ドル必要)
キャンペーンで、飲み放題(アルコールも含む)か、一人150ドルのオンボードか、チップ無料か、ネット無料が一つ選べます。
「アザマラ ジャーニー」
リボルノ(停泊)、モンテカルロ、マルセイユ、バルセロナ(停泊)、バレンシア、パルマデマヨルカの10泊
インサイド1499ドル、窓1999ドル、バルコニー2499ドル(すべてギャランティ、別に港湾税136.08ドル必要)
アザマラは、チップ料金込みで、食事時のお酒、コーヒーも無料です。
「ハーモニーオブザシーズ」は残念ながら売り切れ。確かに興味はあったけど、大きい船に1週間は結構つかれます。部屋でのんびりしてればいいんですけど、あれもこれも気になって、船内をうろうろしがちなので。。。次の新造船も発注されていますし、またの機会にということで。
で、どちらにしようかと・・・・
セレブリティ・イクノスでベニス〜イスタンブール7泊に2014年に乗りました。
http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/category/23132108-1.html
サントリーニとクシャダスがかぶってますけど、クレタとミコノスは行ってみたい。
エリート特典でお酒は夕方に無料でいただけるので、特典を選ぶならはチップ無料かな。それにバルコニーで1800ドルはいいですね。
アザマラは乗ったことなくて、ずっと興味がありました。RCIグループなので、リピーター特典がありますし。
西地中海は初だし、停泊が2回あるのでのんびりできます。でもバルコニーだと2500ドルするんですよね。
んーーー、どちらにするか非常に悩んでます。
とても居心地の良い船です。一度お試し下さい。
アザマラジャーニーは3万トンです。居心地がいいですか!
今回はのんびりグダグダしたいので、船内イベントがあまりなさそうなアザマラにしましょうかねー。でもインサイドで(苦笑)
眺めも良いし、なんでもないですよ。
なるべく前方の上の方だといいです。
もうこれ以上は値が下がらないかなー(苦笑)
私が感じたアザマラのいいところをとりあえず書いていきます。
・混雑や行列と無縁
朝食バフェも席は常に空いており、テンダーボートもほぼ待たずに乗れます
・寄港時間が長いので、時間に追われず寄港地を楽しめます
・余計なお金がかからない
お酒も基本的なものは料金に含まれています。
ミネラルウォーターも毎晩用意してくれますし、ギャングウェイにも冷えたものが用意されています
・フォーマルがない
aniyさんはこれは関係ないかもですが、
フォーマル用の服が不要=荷物が減りますし、
気楽な格好でディナーを食べられるのが快適でした
・ディナーの時間が自由
毎日好きな時間にディナーが食べられます。
2人席も多く、19:00前ならだいたい空いてます
・アジア人がほぼいない
すぐ顔を覚えてくれ、フィリピンのクルー達は片言の日本語でよく話しかけてくれて楽しかったです
とにかくゆったり、穏やかに過ごせる船でした。
そして乗客をもてなしてくれる船でした。
200〜300ドルの違いなら、アザマラを選んで間違いないと思います。
ちなみに、上のデッキは日焼け目的の欧米人で混んでいましたが、
Deck5のデッキチェアは日当たり少ない分穴場でしたよ!
そして情報ありがとうございます!!
大変参考になりました。
セレブリティは値段が高くなったし、ほぼほぼアザマラの気分ですが、円高になっているので、様子を見ているところです。
フォーマルがないのは楽でいいですね。荷物の量が全然違いますもんね。
ブログを楽しみにしてますねー。