カイザーブルク側から街に入ります。
カイザーブルク(入場はしません)は小高い丘に位置するので、ニュルンベルクの町が見下ろせます。
ちょっと小雨。
街の中心までガイドさんの説明を聞きながら一緒に歩きます。
雨がすぐに止み、ラッキー!
11時15分〜13時15分までフリータイムです。
まず目についたのは、
これ。美しの泉の行列です。
美しの泉には、「継ぎ目のない黄金のリング」があって、これを3回廻して願い事を心に思うと叶うといわれているそうです。
中央広場のクリスマスマーケットを散策
相方、おいしそうなものを発見。
お肉と玉ねぎの串を油で揚げてるようです。
「schaschlik mit brötchen」というもの。5€。お皿のデポジット代が0.2€
揚げただけでもおいしそうですが、
ソースとスパイスをぶっかけて、出てきます。肉好き相方はめちゃくちゃおいしかったそうです。(私はふつう)
お店が多くてだんだん飽きてきます(苦笑) クリスマス小物が好きな人にはたまらない品揃えですが。
レープクーヘンシュミット本店
レープクーヘンとは、ドイツのお菓子。詳細はウィキペディアを
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%B3
このお店は創業が1610年という老舗。
小さなお店ですが、大人気。陳列はされてないので、欲しいものを店員さんに言って出してもらうシステム。
缶もお菓子もいろーんな種類があります。
お土産にクリスマス柄の缶 7.9€。
自宅用に500g袋入り 4.7€。
味は八つ橋のようなニッキ味。私はなんだか病みつきでおいしく食べてます。
でも味が濃いせいか、1,2枚食べると満足するので、なかなか減りません。
でも湿気ないし、日持ちがするのでお土産にぴったりかなと思います。