なので、一番前に座ると、こんな景色が見えます。
コペンハーゲン中央駅に戻り、電車でロスキレへ。
約20分ほどで到着です。
コペンハーゲンカードが使えるので運賃は無料。
時刻は15時過ぎ。まだお昼ご飯を食べてません。
そこで、駅のセブンイレブンに立ち寄ります。
どれもおいしそうなのです。
ソーセージも種類がたくさん。
ホットドッグ、サラミピザ、マウンテンデュー。以上で82.5DKK。 現金で払ったので、約1800円! さすが物価の高いデンマークです。
穴の開いたパンにソーセージを突っ込んで温めたホットドッグ。サイズも大きく、食べごたえがありおいしい!
ピザも、日本の物よりも相当大きい。味は普通。
駅のベンチで食べましたが、二人でいい感じにおなかが膨れました。
ロスキレ駅の正面
一番上の「Domkirken=大聖堂」を目指します。
駅前の広場には、謎の大きなツボが。
こんな商店街を歩いていきます。
歩道に突然、カモ?
お水も置かれていたので、誰かが飼っているのでしょう。
ベンチも花壇もあり、のんびりするのもよさそうです。
この鳥、カラスほどは大きくなかったですが、人を恐れてないみたいで、逃げませんでした。
綺麗ですねー。
のんびり15分ほど歩くと
ロスキレ大聖堂が見えてきました。
このあたりの花壇も咲き乱れてます
ここのところクルーズ情報満載のaniyさんの旅行記を毎日朝から晩まで読ませてもらってます。
北欧はお花もきれいですね。
数年前にストックホルムに暫く滞在したときに週末旅で電車S2000?に乗ってデンマークに行きました。同じく48時間のパスを購入しました。本当に便利です。北シェラン島まで行きましたがフレデリクスボー城、クロンボー城、最後にルイジアナ現代美術館に行きました。ここでエミール-ノルデ展をやっていました。初めて知ったのですが色彩がきれいで一遍で好きになりました。ルイジアナ美術館はロケーションも最高な美術館でした。コペンハーゲンに戻って、金曜はロックnightだというチヴォリ公園に寄ってからホテル戻りました。全部無料だなんて最強カードですね。公園内のジョージ-ジェンセンでオーナメント半額でゲット。玄関に飾ってあります。
ロスキレ大聖堂素敵です。今度はぜひ見に行きたいです。
ルイジアナ美術館は、評判が良いので気になってましたが、時間が足りず…
旅行は毎回、行き先の取捨選択に悩ましいです。