ふとっちょマルガレータに到着
街を守るために、1529年建設された砲塔だそうです。
城壁をくぐって旧市街に入ります。
(クリックで大きくなります)
赤丸がタリン駅、黄丸がラエコヤ広場、黒丸が聖霊教会、青丸がヘルフント、緑丸がふとっちょマルガレータ、桃丸がヴィルケスクスという綺麗なショッピングモール。
時刻は11時過ぎ
聖オレフ教会
?
壁が崩れそうですが、修復しているらしい。
向こうに城壁が見えてます。
へレマン塔入口
城壁には登ることができます。
大人2€ でも疲れそうなのでパス。
城壁はこんなに厚いです。
駅に行ってみます。
殺風景な駅。
駅の通路に、家のガラクタを並べて売っているおばあさんがいました。
駅の裏側がにぎわってそうです。
市場みたい。
ところが、
まだオープン前なのか、「入れません」と言われてしまいました。
確かに人がいない…。外国の市場は面白いのですが、残念。
トームペアと呼ばれる山の手には、
登りませんでした。
だって疲れそうなんだもの(苦笑)
こんなレリーフが目につきました。
ロシア初代大統領エリツィンのおかげで、平和的な独立ができたということみたいです。