3/8にオーダーして、約2週間で出来上がりましたよ。
http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/457756743.html
じゃーん!
天と鼻緒を革ではなくて、PVC(ポリ塩化ビニル)にしています。
私の中で、カレンブロッソの位置づけは、「旅行用」。
旅先ではたくさん歩くことが多くなりますが、カレンブロッソは足が疲れにくいのです。
そして、飛行機の重量制限も厳しい昨今。少しでも荷物を減らしたい。
雨でも晴れでも、足袋でも素足でも履ける(個人的に)カレンブロッソが重宝なのです。
手持ちには紺色の着物が多いし、私自身ブルーが好きなので、色はこれに決めてました。
カレンブロッソの台の高さは3種類ありますが、真ん中の厚さです。
1代目が一番高い台だったので、履き心地を比べてみようと思います。
個人的には低い方が好みなので、一番低い台のもためし履きしましたが、やはりクッション性能が低くなるので、ヨーロッパの石畳だと、ちょっと疲れそうだったのです。
先坪は明るい色にしてカジュアルに。
きつめにすげてもらいましたが、気持ちいいほどぴったり。
うれしくて、帰りはこのまま履いて帰りました。
今度の旅行に持っていくつもりです。