売れてるー!
いったいいくらしたのでしょうか・・・・
さて、リピーター特典の「ジェラート1スクープ無料」がもう1回分残っているので、再度挑戦。今度は美味しいかな?
今日もテーブルは満席のカフェアルバーチョ
の隅に、ジェラテリアがあります。
フレーバーは10種
レモン、ピーチ(この前食べてイマイチだった)、ヘーゼルナッツ、コーヒー
チョコレート、ラムレーズン、カラメル、バニラ
ストラッチャテッラ(チョコチップ入り)、バナナ
クッキーは5種
チョコチップ
ピーナツバター、ホワイトチョコ入り
オートミール、ココナッツ
トッピングも。クッキーはバフェにもありますが、あんまりおいしいと思ったことないです。。。。
一番無難にバニラ。(相方の大好物)
味見に一口食べましたが、私はダメでした。やっぱり香料が強くてあんまり・・・・
明日は下船日。
寝る前にバタバタしたくないので、部屋に戻り荷物の整理。
旅行は楽しいんですが、旅ラストの、スーツケースにまとめる作業は億劫です。
12時30分ごろ、バフェへ。
大混雑!! ちょうどピークに当たってしまった。テーブルは全く空いていなかったので、外で食べることにします。
少し肌寒いですけど、気持ちいい!
船はこのあたり
今日は「Extravaganza」なバフェだそうですよ。
別にそれ程豪華ではなかったですが、
チョコレートファウンテンがありました。
そしてまた生魚!
Croakerって、グチのことらしい。
私のお皿
キュウリ、エッグサラダ、ツナサラダ
シーフードリゾット、チキンリゾット、マッシュルームリゾット。ピザはまあまあ
フィッシュ&チップス、カレー、魚のムニエル
今日もフィッシュ&チップスは大人気で、お皿がすぐに空になってました。
フルーツは豪華かも
イチゴは甘かったし、マンゴーもおいしい。ブルーベリーはなんだか苦い。
相方のお皿
マッシュルームスープ
お肉、リゾット
ケーキやゼリー
このときは、とにかくよく混んでいて、コップやお皿も、補充が間に合わないほどでした。
このクルーズは9割以上がリタイヤ組で、高齢者の方がほとんど。
杖の方や車いすの方も多いので、船内の移動はゆっくりペースです。そのため、バフェもいろんなところに列ができやすい状況がありました。
大西洋横断クルーズももう終わり。
揺れて酔った日もありましたが、のんびりできて非常に満足です。
4月27日10時
船が揺れやすかったってことでしょうか
4月27日16時
明日早朝、サウサンプトンに到着です