まずはランチ休憩
https://caffenero.com/us/
カフェネロ
スーツケースを持ってても、広くて居心地よさそうでした。
クロワッサン 1.65ポンド
チョリソーとスイートチリのトースト 3.95ポンド
卵サンド 2.5ポンド
カプチーノとラテ。グランデサイズ それぞれ2.95ポンド
合計14ポンド(約2282円)
チェックインカウンターが開くまで、2時間ほどのんびりネットタイム。無料ですが、遅いです。
そして、スーツケースが壊れてました。
このスーツケース、使用1回目で壊れて、航空会社負担で修理してもらったもの。
http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/445508864.html
今回で6回目の使用でした。4980円で購入した安物なので、1回830円と考えればそんなものかな。
我が家のスーツケース歴史
中にはワインなどが入っているので、念のため、相方のスーツケースに入れ替えます。
この壊れた方には衣類などを。
チェックインカウンターで荷物を預ける際に、壊れている旨を伝えます。
サインをします。
FRAGILEタグをつけてくれました。これで扱いが変わるとは思いませんが、ないよりましだと思います。
16時20分ごろ、身軽になりました。セキュリティもスムーズ。
話には聞いてましたが、イギリスの方は本当に「ラブリー」って、よく言うんですねー。
空港内を散策
くるくる寿司がありました。
2.3ポンド(340円)〜
こんなかわいいスピーカーを発見
鼻ぺちゃ好きの相方、相当ウケてた。
ヒースロー空港で購入したもの
ハロッズのクッキー
紙箱6.95ポンド(1075円)・7ポンド、缶9ポンド。箱のは食べましたが、まあ普通の味。2回目はないかな。
缶は200グラム入りで中はこんな感じ。こちらは賞味期限が2019年4月なので、まだ食べてません。
https://www.cartwrightandbutler.co.uk/
セールになってて6箱で23.28ポンド(3603円)。1箱約600円。これも味は普通。
フォートナムメイソン
総額77.25ポンド(11954円)
紅茶のティーバック
6種類が10パックずつ 13.95ポンド(2158円)。
余り紅茶は飲まないので味についてはわかりませんが、とってもいい香りがします。
トラディショナル ショートブレッド フィンガー
400グラム入り 16.95ポンド(2622円)
中は2包装で、10本ずつ入ってます。この味は好き。美味しかったです。
ビスケットセレクション
600グラム入り 17.95ポンド(2777円)
6種類のクッキーです。賞味期限は2018年末。なのでまだ未食。
マカダミアナッツ入りビスケット
200g 7.95ポンド(1230円)
Flapjackビスケット
200g 7.95ポンド(1230円) それほどおいしいとは思えず。。。
ピスタチオ入りビスケット
250g 12.5ポンド(1934円) これもそれほど。。。。。
個人的な結論としては、香港のジェニーベーカリー(http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/432348709.html)の方が安くてうまい!
デンマークのケルドセンもおいしいけど。http://kimonoseikatsu3.seesaa.net/article/455590118.html
最近のお気に入りはこれ!
https://www.tohato.jp/news/news.php?data_number=1591
東ハトの「ソルティバター」。安くておいしいです。
大好きなスナック菓子も買いました。
6.5ポンド
おなかの空いた相方、ハムチーズクロワッサン 3.45ポンド(534円)
ウールを着てましたが、トイレでしじらに着替えます。(バンコクは暑いから)

20時15分にゲート決定。
歩いて9分もかかります。
このチケットはマイレージの特典旅行です。なので直行便ではなくて、乗継便。
タイ国際航空 TG917でバンコクまで。
バンコクは25℃。ヒースローは10℃くらいかな。
理由は忘れましたが、搭乗開始が1時間の遅延。
搭乗したら、モニターが初期画面だった。
シンハ―ビール!
私はラーブガイ。おいしかったです。
相方は
豚肉。
「ブレードランナー2049」、「オリエント急行殺人事件」、「スターウォーズ 最後のジェダイ」を見る。
2回目の機内食
パンとオムレツ。
バンコクには4月29日15時25分に到着です。