仕上がりも縮んだりすることもなく、普通です。
結局、今回のクルーズでは、一度もキャビンスチュワードさんには会いませんでした。
明日は下船日。
のんびり過ごします。
ソルスティスクラスに特徴の天然芝。
このカバナは有料です。500ドルぐらいだったかな… 寄港日だと200ドルぐらいだったような…
ハンモックは無料。
芝生は自由に転がっていいのです。
赤ちゃんずれの家族がピクニックしてました。
プールはもちろん賑わってます。
日焼けしたくないので、私は入りませんが。
イベント中
マストグリル
ハンバーガーに並んでます。
探せば、デッキチェアが空いてるかな。
私たちはインドア派
ハイダウェイで、読書など
部屋のバルコニーから船が見えました
カーニバルホライゾンでした。
何もしなくてよい至福の時です。
部屋の電話がピカピカしてました。
カジノからの営業が、留守電に入ってました。
この電話、漢字表記もできるらしい。意味わからんけど。
15時からは、リピーター特典の、エレガントティー。
会場はブルー
生演奏付き。ブルーが満席になりました。
クルーが、ケーキや、サンドイッチなどをもって席を回ってくるので、好きなものを選ぶシステム。
アフタヌーンティーですね。
味は・・・・・あえて参加しなくてもいいイベントかな。
口直しに、ジェラテリアでマンゴージェラート。(特典で無料)
すごーくおいしい!
ワインバー
試飲マシーンは稼働してません。
中央の吹き抜けの掃除は、大変そうです。
下船前日に掲示されていたインターネット料金